代表理事の堀 及び KIBOW事務局がTwitterで発信した当日の様子をまとめました。ぜひご覧ください。
—————————————————————————————————————-
KIBOW山元町・女川町@女川町が開始しました。最初のプレゼンターは、山元町から坂元おけさ保存会の皆様です。6名のおけさ保存会のみなさんが来られました。着物が被災で流されてしまったので、揃えたい。鹿児島でおけさサミットの旅費が必要と。
二人目のプレゼンターは、「女川発の加工品づくり」by青木久幸さんだ。今回は、女川から5チーム、山元町から5チームがプレゼンする。今回は、総額200万円の支援金を、被災地で頑張る人々にお渡しすることになる。決めるのは、参加者だ。
3番目のプレゼンターは、山元町から来られたNPO法人ポラリスの方々です。プレゼンは、田口ひろみさん。障害者による復興プロジェクトを行う、被災地の初めてのNPO。「支援金を新たな町づくりのシンボルになるアートを作る資金として使いたい」。
KIBOW4番目のプレゼンターは、女川町より「恋が生まれる町づくり」高橋圭介さんです。プロムナードにバーオールを作ることが決まった。若者達が出会う場を作りたい。でも資金がない。歌もつくった。優勝したら披露したい、と。応援したいですね。
KIBOW5番目は、「内藤ファーム」の内藤さん。埼玉出身で2年前にサラリーマンを辞めて、山元町に入り農業を始めた。若者が少なくなることに危機感を持った。目標は、山元町に移住者を増やしたい。5年で20人。就農という選択肢を与えたい。
KIBOW6番目のプレゼンターは、「女川に希望の灯を。新名物を!」by女川さいがいFMさん。女川の駅が3月に開業してから賑わいができた。だけど、手軽なお土産が無い。そこで、中にLEDランプを入れた紙ランタンをお土産にしたい。
女川の問題は、人不足。だからUFOキャッチャーの自動販売機をつくりたい。
KIBOW7番目のプレゼンターは、「山元未来への種まき会議」by佐藤勝太さん。山元町は、人口減少率全国2位。震災後23%減。出生率も1.1だ。危機感を持っている。だから、「種まき会議」を始めて、様々な活動が始まった。
KIBOW8番目のプレゼンターは、「女川スラックインパーク」を作ろう。by伊藤俊さん。スラックインとは、ドイツ発祥のスポーツ。綱渡りとトランポリンを一緒にしたようなもの。体幹を鍛える、遊ぶ場を作りたい。子供と大人の溜まり場を作りたい。
9番目のプレゼンターは、山元町から「学びの森構想」by坂本一さん。常勤8名で塾を経営し、仮設住宅で学びを提供している。低料金・定額制。何日来ても月額一緒。非営利で塾を経営している。仮設住宅が使えなくなるので、常設の場所を作りたい。
最後のプレゼンターは、女川の「宮城の海の生き物プロジェクト」by高橋正祥さんだ。ダイビングによって行方不明者を捜索、瓦礫撤去、車の引き上げを実施している。海の写真展をやりたい。
KIBOW女川&山元町。今、質問タイム&集計時間中。
KIBOWの会場となった女川フューチャーセンター。女川駅前の素晴らしいロケーションです。
女川駅前からは、海が見えます。
女川駅舎。いい感じです。とてもいい天気です。着々と復興が進んでいます。
さあて、KIBOW女川&山元町の発表がこれから始まります。総額200万円の支援金はどのチームに授与されるのか?審査員は会場の全員です。
三位は女川はさいがいFMと、山元はチームポラリス田口さん! おめでとう!
準優勝は、賞金25万円。女川は、海の生き物写真プロジェクト 高橋正祥さん。山元は、内藤ファームの内藤靖人さん! おめでとう!
優勝は、賞金50万円!女川は、スラックスインパークをつくる 伊藤俊さん、山元は学びの森の坂本一さん!おめでとうございます!期待しています。
KIBOW山元・女川、大盛況のうちに終わりました。最後に皆さんで記念撮影。皆さん、いい笑顔です(^^) 素晴らしいKIBOWの会となりました!
——————————————————
優勝以外にも賞が4つ。審査員特別賞は、賞金10万円。山元の未来への種まき会議、岩佐勝太さんです!
堀義人からは、堀賞。賞金10万円です。
女川のバー オウルのオーナー 高橋圭介さんです!
GRA岩佐さん、アスヘノキボウ 小松さんからも、特別賞です。岩佐さんからは、女川の廻船問屋青木の青木久幸さんへ、岩佐賞。小松さんからは、坂元おけさ保存会の森洋子さんへ、小松賞が贈られました。おめでとうございます!
——————————————————
『KIBOW山元・女川』は、熱気に満ちたプレゼン大会となりました。改めて結果を報告致します。
受賞された皆さん、それぞれの想いを込めた社会事業の実現に向けて頑張ってください(^^)
【優勝(山元50万円、女川50万円)】
(山元):「学びの森構想」常設塾の設立:坂本一さん
(女川):広場にスラックライン(綱渡りトランポリン):伊藤俊さん
【準優勝(山元25万円、女川25万円)】
(山元):就農移住者の増加事業:内藤靖人さん
(女川):「宮城の海の生き物プロジェクト」海の写真展:高橋正祥さん
【第三位(山元15万円、女川15万円)】
(山元):障害者によるアート創り:田口ひろみさん
(女川):LEDランプ紙ランタンの作成:女川さいがいFMチームさん
【特別賞:堀賞(10万円)】
(女川):女川プロムナードのバー立ち上げ事業:高橋圭介さん
【特別賞:審査委員賞(10万円)】
(山元):いろいろな活動のもとになる「種まき会議」:岩佐勝太さん
【特別賞:岩佐賞(5万円)】
(女川):地元発の水産加工品づくり:廻船問屋青木 青木久幸さん
【特別賞:小松賞(5万円)】
(山元):坂元おけさの保存事業:坂元おけさ保存会チーム 森洋子さん
以上です。本当におめでとうございました!